ずぼら充電器
有限会社 七宝電子工業

導入事例

冬場のバッテリー上がりを防ぐには・・・!?

冬場は何かとバッテリーが上がりやすくなります。そこで、いつでも、どこでも一発発進の秘密をご紹介します。

【なぜ、バッテリーが上がるのか??】
通常バッテリーは、充電状態と放電状態のいずれかの状態にあります。車(バイク)が走っていると、自動的にバッテリーは充電されるのですが、長期間放置しておくと、過放電と言われる状態になり、いわゆるバッテリー上がりという状態になってしまいます。また、放電期間が長いと、バッテリー内部にサルフェーションと言われる物質が結晶化し、バッテリーの寿命を縮める原因にもなります。

【なぜ、冬場にバッテリーが上がるのか?】
通常、バッテリーは夏場のほうが放電活動が活発になるので夏場のほうがバッテリー自体の故障は多くなります。しかし、冬場にはバッテリー内部の化学反応が鈍るため、バッテリー本来の力を発揮できなくなってしまう上に、エンジン始動時の温度が下がるころで、潤滑オイルの粘度が上がり、寒いときほどセルモーターを回転させるのに多くの電流が要るようになります。
よって、冬場のほうがバッテリー上がりがおき易くなります。

【どうすれば、バッテリーが上がらないのか?】
バッテリー上がりを防ぐ為には「常に満充電を維持すること」に尽きます。満受電を維持することで、バッテリー上がりを防ぎ、結果的にバッテリーの寿命を延ばすことにもつながるからです。

一度でも上がってしまったバッテリーは著しく、その性能が低下してしまします。普段からの充電が大切なんですね。

バッテリーの充電には【ずぼら充電器】がお勧めです。

【お勧めの理由】
無人で安全確実・自動充電!!
バッテリーは充電終期に内部のガス圧が高くなります。そのために一般の充電器ではバッテリーキャップ(注液栓)を外して充電します。しかし、これでは充電が完了するたびにキャップを閉めに行かなければならず、自動充電とはいえません。そこで七宝式では、キャップを閉めたままで安全確実に充電できる最大充電電流である3Aを設定値としました。1年365日100Vコンセントにつなぎぱなしで常に満充電の優れものです。

排水ポンプ車のバッテリーに設置したいのですが?・・・ご質問です。

お客様よりご質問をいただきました。

Q:排水ポンプ車(水防車)のバッテリーとポンプのバッテリー計4つのバッテリー充電にずぼら充電器を使用したいのですが、可能でしょうか?また、充電器は特装パネル内に設置したいと考えています、何かいいアイデアがあれば教えてください。

A:はい、可能です。まず、4つのバッテリー充電に対応したSA-125-M 12Vをご利用下さい。SA-125-M 12Vなら12Vなら5台、24Vも2台同時充電できる汎用タイプとなっております。

特装パネル内の設置に関しては、【ずぼら充電器】が置けるスペースがあれば設置可能です。急発進する場合は、マグネット式のソケットがお勧めでが、そうでない場合は、防水プラグの使用をお勧めしています。

【SA-125-M 12V】


【防水プラグ】


【マグネット式ソケット】

BMWの525iトランク後方のバッテリーに取り付け可能でしょうか?・・・ご質問をいただきました。

お客様よりご質問をいただきました。

Q:BMWの525i(E39)に乗っていますが取り付け可能でしょうか?バッテリーはトランク(後方)の右側にあります。

A:方法としては、トランク後方のバッテリーに直接【ずぼら充電器】を繋いでいただく方法と、ボンネット内にある救援端子(後方のバッテリーに繋がっている)に接続する方法があります。

お勧めの接続方法は、ボンネット内の救援端子にずぼら充電器の丸端子をつなぎ、防水キャップを使ってボンネットからソケットを出しておく方法です。

【下写真参考】



こうすれば、いちいちボンネットを開けなくても【ずぼら充電器】から出ているソケットに接続するだけで簡単に充電が可能です。
【ずぼら充電器】はかべに掛けてお使い頂くのが便利だと思います。

【下写真参考】

灯油ローリーのバッテリー充電

先日、いただいた問合せです。

Q:灯油ローリーのバッテリー充電に【ずぼら充電器】は使えますか?24Vのバッテリーを搭載しております。

A:はい、【ずぼら充電器】は鉛12V・24Vのバッテリー全てに対応しています。【ずぼら充電器】24V対応のものをお使いください。

【設置方法】
壁掛け


社内搭載



※防水用プラグでより使いやすくなります。

【鉛12V】バッテリー寿命を長持ちさせるには



【鉛12V】バッテリー寿命を長持ちさせるには・・・

車などのバッテリー(鉛12V)の寿命を長持ちさせるためには、バッテリーを使用後、充電を素早く行う必要があります。そうすることで、バッテリー内部の短命の犯人“サルフェーション”の発生を抑えることが可能になります。

バッテリーは「充電」か「放電」の2種類の状態のいずれかしかありません。「放電」の状態が続けば続くほど、放電時に発生する硫酸鉛が結晶化し、充放電の容量を著しく低下させてしまいます。

つまり、常に満充電状態にしておく程、“サルフェーション”の生成は出来にくくなり、バッテリーの延命・長持ちにつながります

『ずぼら充電器なら』365日100Vのコンセントに繋ぎぱなしで常に満充電を維持。過充電・過放電を監視しバッテリーの寿命を伸ばすことができます。

電気代も年間わずか数百円でとても経済的です。

ずぼら充電器とは・・・?
・従来の充電器とは違い、充電時にキャップ(注液栓)をはずし、完了時にキャップを閉めるといった作業が必要でした。しかし、ずぼら充電器では、そういった作業が一切必要なく、コンセントに繋ぎぱなしで常に満充電を維持します。

・従来の充電器では、注液栓がない密閉型のメンテナンスフリーバッテリーでは、フル充電に近い状態に保つ事が非常にこんなんでした。しかし、ずぼら充電器では、無人で自動的に、しかも安全確実に充電するためには3Aの定電流が最適な方法がとられています。

・急速充電を行うことで、従来の充電器では、バッテリーの寿命を著しく低下させていました。しかし、ずぼら充電器では、3Aの定電流方式を採用しているため、バッテリーに負荷がかからず、鉛12Vバッテリー寿命を長持ちさせるには最適な充電器となっております。

キャンピングカーの『サブバッテリー12V』の充電

キャンピングカーの『サブバッテリー12V』の充電について

キャンピングカーなど、たまにしか載らない車に付き物なのがバッテリー上がり。『ずぼら充電器なら』365日100Vのコンセントに繋ぎぱなしで常に満充電を維持。過充電・過放電を監視しバッテリーの寿命を伸ばすことができます。

キャンピングカーに無くてはならないのがサブバッテリーです。特にディープサイクルバッテリーは繰り返しの充電・放電に強く、蓄電された容量を0近くまで使い切ることを前提に設計されたバッテリーなので、キャンピングカーのサブバッテリーには適しています。

現在のディープサイクルバッテリーは一般の車載用バッテリーに比べると、値段も高く寿命も2~3年くらいいと言われています。

そのディープサイクルバッテリーの充電に当社の『ずぼら充電器』を使用することで、365日100Vのコンセントに繋ぎぱなしで常に満充電を維持。過充電・過放電を監視しバッテリーの寿命を大幅伸ばすことができます。(当社実験で実証済みです。)

しかも、通常の外部充電器ではディープサイクルバッテリーを“満充電”にする為の高い充電電圧が足りない為70~80%までが限界と言われていますが
3Aの定電流方式の『ずぼら充電器』なら、満充電付近に必要な高い電圧を備えている為100%満充電にすることが出来、より多くの電気を使用することが出来ます。

キャンピングカーの『サブバッテリー12V』の充電には『ずぼら充電器』がお勧めです!!

サルフェーションの発生予防とバッテリー延命

【サルフェーションの発生予防とバッテリー延命について】



バッテリーは、使用後、充電しない時間が長くなると寿命が短くなります。また、一度充電して放置しておいて
も自然放電するため電力の容量は減少していきます。

そういった時にバッテリー内部で発生しているのがサルフェーション(電極反応に関与しない不活性な硫酸鉛
の結晶)です。

通常バッテリーを使用後、充電を素早くしてやればサルフェーションの発生が抑えられバッテリーの延命に
繋がります。

当社の【づぼら充電器】を使用することにより、常に満充電の状態を維持すれば、サルフェーションの発生を防
ぎ、その結果バッテリーの寿命を大幅に伸ばすことが出来るのです。

また、【ずぼら充電器】は他のバッテリー延命装置とも併用可能なので、安心して使用していただけます。

七宝電子工業の【ずぼら充電器】なら、1年365日100Vコンセントにつなぎぱなしが出来、しかも過充電
・過放電を監視、常に満充電を維持し、バッテリーの寿命を延ばします。

超小型・軽量・耐震設計の【ずぼら充電器】は特許の“3A定電流方式”で車両内への搭載使用やガレージ内
での釘1本壁掛け使用などで便利でしかも安全です。

サルフェーションの発生予防とバッテリー延命には【ずぼら充電器】がお勧めです!!

ハイブリッドカー(プリウス)バッテリー上がり防止に

【ハイブリッドカー(プリウス)バッテリー上がりの防止に】



【ずぼら充電器】はプリウスをはじめエスティマハイブリッド・アルファードハイブリッド・レクサスRX
・ハリアーなどのハイブリッドカーの補機バッテリー上がり防止にも使用していただけます。
(12Vの鉛バッテリーなら何にでも使用可能です。)

設置方法ですが、オプションのプラグインコード(防水キャップ)を使えば、補機(12V)バッテリーが
リアにある場合でも、リアトレイに設置することも可能です。

また、【ずぼら充電器】はバッテリー延命装置とも併用可能なので、安心して使用していただけます。

七宝電子工業の【ずぼら充電器】なら、1年365日100Vコンセントにつなぎぱなしが出来、しかも
過充電・過放電を監視、常に満充電を維持し、バッテリーの寿命を延ばします。

超小型・軽量・耐震設計の【ずぼら充電器】は特許の“3A定電流方式”で車両内への搭載使用や
ガレージ内での釘1本壁掛け使用などで便利でしかも安全です。



ハイブリッド車(補助)バッテリー上がりの防止には【ずぼら充電器】がお勧めです!!

車のバッテリー上がりに過充電防止【ずぼら充電器】

フェラーリや、ポルシェ、ロールスロイス、やアルファ ロメオなど、車庫に入れておいてたまにしか乗らない方や、
別荘に置いておいて年に数回しか乗らないという方に多いのが、「いざ、という時に、バッテリーが上がってしまって
すぐには乗れない」という悩み。

車のバッテリーは通常、乗らずに放置しておくと放電してしまい、エンジンがかからなくなってしまいます。

そんな、お悩みをお持ちの方でも大丈夫、七宝電子工業の【ずぼら充電器】なら、1年365日100Vコンセントに
つなぎぱなしが出来、しかも過充電・過放電を監視、常に満充電を維持し、バッテリーの寿命を延ばします。



超小型・軽量・耐震設計の【ずぼら充電器】は特許の“3A定電流方式”で車両内への搭載使用やガレージ内での
釘1本壁掛け使用などで便利でしかも安全です。